カラフルにんじんピラフ

トゥモローちゃんといえば “うさ耳リボンヘアバンド” ですが、実はにんじんが苦手

にんじんやピーマンなど少し味に特徴がある野菜は苦手なお子様も多いと思います。そんなトゥモローちゃんと同じような苦手なお野菜を美味しく、そして働くママさんにも優しい時短レシピを不定期で配信して参ります。栄養士さんからレシピのアレンジアドバイスつき♪


第1回は「カラフルにんじんピラフ」

にんじんを細かく刻み、お子様も大好きなウィンナーやコーンと混ぜて色どりよく、見た目がカラフルなのでワクワク、楽しく食べられそうです。

〇材料(4人分)

・ご飯(2合分 ・・・約700g

・人参    ・・・100g(1/2本)

・ウインナー    ・・・2本

・コーン      ・・・大さじ1強

・バター    ・・・5g(小さじ1強)

・塩        ・・・少々

・こしょう    ・・・少々

・固形コンソメ  ・・・1個

・パセリ お好みで


〇作り方

①米は研いで浸水し、炊飯する。

②人参はみじん切り、ウインナーは2㎜幅に切る。

③耐熱容器に、2,コーン,砕いたコンソメ、塩、こしょう、バターを加え、600Wレンジで2分程加熱する。

④ご飯が炊き上がったら、3を加えて混ぜ合わせる。

⑤お皿に盛り付けて、パセルを飾る。

*メモ

パセリはみじん切りにして混ぜ込んでもOK

材料は、ご飯と一緒に炊き込んでも良いです。


〇栄養士さんから

人参は、「カロテン」が多く含まれています。皮膚や粘膜の健康維持や風邪予防に効果があり、毎日摂りたい野菜の一つです。油と摂ると吸収が良いとされています。 人参の独特な香りが苦手な子も、みじん切りにして炊き込むことで、「知らないうち、に食べちゃった!」と、克服できるかも?!

ウインナーは、ツナ缶などに変えても良いですよ。


レシピ監修:ロータステーブルコンサルティング

Tomorrow and Everyday

◆Tomorrow and Everyday◆ 生まれてはじめて大きな声で笑った日、 はじめてハイハイした日。 うれしいがたくさんつまった毎日が記念日になる。 だから毎日お祝いしてほしい。 そんな気持ちを込めてママが作るハンドメイドアクセサリー。 「世界中にママの手作りを」

0コメント

  • 1000 / 1000